配当金生活のやまださん

2018.2から不労所得生活。経営者→億り人→不労所得生活→労働者

MENU

地元を出ずに生きるのはぬるま湯に浸かるような居心地の良さ

最近同級生とよく遊ぶ。

この歳になるとお金の悩みやら、家庭の悩み、子育てなど沢山の悩みがある。

 

 

f:id:ty0513:20170730094423p:image

収入の多角化?なにそれ。

 会った時にお金の話になることがある。

「副業?複業?不労収入?なにそれ?」

的な人が多い!

ただ興味はあるけど、お金を稼ぐことが悪い事のように毛嫌いするし、自分の知らない話は盛り上がらないから聞くにならない。

もう、地元のヤリマンの話、〇〇が離婚しただののジモトークに花が咲く。

しかもそういう人に限ってSNSを全くやっていない。

勿論本も年間ゼロ冊なんて当たり前。

ソーシャルゲームはメッチャやってるんだけどね。

スマホをゲーム機と勘違いして使っているのか?て思ってしまう。

そう考えるとSNSてまさに旬な情報を手に入れるには、もってこいの場所なんだな。て実感する。

インスタグラムはファッションや今流行りカフェやら、何かと若者が好きそうなお洒落な情報を得るのに向いていて、写真付けないと投稿出来ないからだと思うけど。

ツイッターはもっとお手軽で面白い人をフォローするといい情報が手に入る気がする。

と解説は関係なくて、SNSを全く利用してないとまさに鎖国状態!

田舎で毎日仕事して、家帰って子育て手伝ってなんてやっていると、テレビも見ないから本当に情報に弱いと思わされた。

みんな

「お金が欲しい」

といいせっかくの休日をパチンコに行く。

数万円勝ったとしてもその日の飲み代、飯代に消えていくという生活。

僕がお金の話をすると、

「お前は金があるからいいな!」

と、元からお金がある地主のような扱いをしてくる。

違うんだよ。

(高校生の時同じスタートラインだったろ?)

と思ってしまうが、言い訳ばかりが飛び交う中で論破すると場が白けるから言わない。

 

 

ただ思うんだけど、不安じゃないのかな?

僕は全然収入の面では今は困らないけど、不安は拭いきれない。

だから

「将来不安とかないの?」

と聞くと

「知らん。」

「妻に任せている。」

と答える人が多い。

知らんて。

きっと考える事が面倒臭くて諦めてしまったんだと思う。

みんな本当は心底お金も欲しいし、自由な時間も欲しい。

けど、頑張りたくはない。

仕事で疲れた後にまた仕事?的な考えだと思う。

別に死ぬまで働く事に何も疑問も抱いてないし、死ぬまでにしたいこととかもないんだと思う。

ただそういう集まりの中にいると自然と居心地がいい。

昔からの仲という事もあるけど、何も考えなくていいし、お金からも悩みからも解放される気がする。

まさに、ぬるま湯。

良い心地過ぎて、何も将来を考えず適当に生きる。

凄く楽。

でも、僕は戦いたいなー。て思う。

何もせずに、何も考えずに生きるのは簡単だし、楽だけど、何かを発信したいし、冒険したいし、経験したい。

ただこういう話を地元ですると、まさに悪徳ネットワークビジネスの勧誘の如く毛嫌いされる。

結局は、何もしたくないし、何も求めてないんだと思う。

ただ宝クジが当たったらいいなーぐらいな気持ちなのかも知れない。

いっときは、地元に戻って仕事をしようと悩んだ時期もあったけど、地元から離れて色んな人に会う事が出来て良かったと思う。

きっと地元に帰っていたら、いつものメンバーだけのうちうちのパチンコ話に花を咲かせていたと思う。