配当金生活のやまださん

2018.2から不労所得生活。経営者→億り人→不労所得生活→労働者

MENU

人生の理想が高いから疲れてしまい嫌になってしまう

こんにちはヤメ王(@yame_ohです。

 

 

 

人生の理想

f:id:ty0513:20180915100703p:image

やはり生まれてきたからには人生成功させたいですよね?

人生の成功とはなんでしょう。

人それぞれで一概には言えないと思います。

ただ理想となるとどうでしょう?

やはりお金持ちとか出世とか立派な仕事とか色々な見栄が必要になりますか?

他人からの承認がないと理想を埋めれませんか?

きっとそんな事はないと思ってます。

そして、理想を高くすればするほど自分も頑張らないといけなくなり、苦しくなる可能性も高くなります。

よく「越えられない壁はない」

のような言葉が自己啓発本などで書かれていると思います

ですが、壁を越えたら新たに壁が出現し人生の間中ずっと壁が出現してきたら疲れてしまいませんか?

もっとゆっくりしたかったのに。などとたまに思ってしまうかもしれません

 

それはあなた自身が理想を高く設定してしまったからではないでしょうか?

上昇志向の高い人ならどんどん壁を壊していく事にやりがいを感じ先に進んでいく事に満たされるでしょう。

ただそうではない人もいて、更には出世欲もなく自分のペースで無理なく働きたいという方も多く存在していると思います。

特に近年では「好きな事で生きてく」などがブームでそれに乗らなくちゃならない使命感を感じてしまうんではないでしょうか?

 

そんな事はないと思います。

無理して好きな事を探さなくても

「死ぬほど嫌な事以外」

はやっていけば良いと思います。

本当に嫌で嫌で仕方ない事だけ辞めてしまえば大した事ないな。と後で気付くと思います。

「これしかない!」だとか

「この仕事辞めたらみんなどう思うんだろ?」

など思い込みはよくありません。

まずは、1番に自分の事を考えてください。

自分がやっていて本当にストレスでしかないなら辞めるべきですし、然程感じないなら、やりたい事がないなら続けるべきです。

周りの好きな事で生きてくという言葉に惑わされずに自分に素直に生きましょう。

 

 

好きな事で生きていないとダメだとか特にそんなルールはありません。

隣の芝はいつだって青いです。

理想の人生とはなんなのか?は自分に素直になり嫌な事をしない事ではないでしょうか?

好きな事を無理して探すよりも嫌な事を探す方が簡単です。

好きな事をやれても金銭的に悩む人も沢山います。

悩みは新しい事をしたらしただけ新しく出てきます。

ただ出てくるなら楽しい悩みの方がいいですよね。

ちなみに毎日に刺激が足りないという考えは逆に毎日安定しているという事の裏返しでもあるのです。

無理して刺激を求めて理想の人生という言葉に惑わされないように生きていきましょう。