配当金生活のやまださん

2018.2から不労所得生活。経営者→億り人→不労所得生活→労働者

MENU

田舎暮らしはいいけど、田舎育ちはそうでもないよ。

田舎生まれ、田舎育ちで18歳で地方都市に出てきた田舎者です。

田舎暮らしを考える人へ。

 

 

 

歳を重ねるほど田舎が良くなる

歳を重ねるほど田舎が良くなる。

僕も田舎に帰りたい気持ちがけっこうある。

田舎は本当に心癒される。

何もない所が良くなる。

これって現代社会に疲れたりする人が多いと思う。

田舎の何も無くて消費社会から抜け出せていいと思う。

しかも、お金という概念から抜け出せると思う。

田舎の人の方が後先考えず消費したりしていて、お金に関しての知識はないと思う。

それはそれでお金に対するストレスがないから、とても良いと思う。

ぶっちゃけ知り合いの農家から、野菜もらい放題で、米も安く譲って貰えるからね。

農地とかなんて年間2万とかで用水付きで広大な土地借りれるからね。

農地も使わなくなると腐るからただ当然でも使って貰って回してもらっている方が良いそうです。

スローライフは本当に送れると思う。

 

 

兄はスローライフ

うちの兄は完全にスローライフをしてます。

結婚しずに実家に寄生してますが、農業をしています。

秋ぐらいから種を蒔いて、芽吹いたら、植えて、冬に収穫するんですって。

労働時間はほぼ午前中でおわります。

収穫時の忙しい時でも遅くまで働く事はないですね。

作っている農作物はブロッコリー、キャベツですが、出荷先は農業、出荷場と付けられている値段によって変えているそうですが、農協の方が値動きが少ないそうです。

その生活で年商が200万ぐらいらしい。

それで満足といってます。

何故?てお金使わないからね。

お金を特に使わないし、元々持っている農地でやっているし、農具は祖父母のお古ですし、トラクターもあるからです。

そんなにお金がかからないんですね。

たまに競艇などのギャンブルをするんですが、それぐらいじゃないでしょうか?

娯楽は。

家も持ち家なのでローンもとっくに支払われているし、修繕済みなので良い条件だと思います。

長男のスローライフ羨ましい。

 

田舎生まれは楽ではない

田舎生まれはけっこう苦労が多いと思います。

僕は小学校、中学校イジメられていたので地獄でした。

こちらを参考に↓

 

www.syacyokike.net

 

 

僕はたまたま暴力という形でイジメを抜け出せたので良かったんですが、抜け出せなかった時は地獄ですよ。

 小学生、中学生の学校生活って人生の8割ぐらいが学校生活なので人生の8割が地獄ですよ。

そりゃ辛いですよ!

で、田舎の人ってめちゃくちゃ視野が狭くなるんですよ。

当たり前ですよね。

周りの大人も、周りの友達も田舎生まれの田舎育ちだから都会の話なんてしてくれないし、インターネットもそんなに普及してなかったから、テレビの情報、雑誌の情報が最新なので。

今はインターネットがありますが。

 

思春期

だから、池袋ウエストゲートパークが流行った時なんて、街に出れば若者はキングだらけですよ!

f:id:ty0513:20170410180351p:image

池袋ウエストゲートパーク 

 

みーんなヤンキーっぽい人はこのスタイル。

でも、暴走族が硬派でギャングは軟派という謎のローカルルールがあったのです。

なので、硬派と呼ばれる人たちは

f:id:ty0513:20170410184451p:image

特攻の拓

特攻の拓[武丸]さんスタイルでした。

勿論バイクブンブン丸でした。

 

そんな中で育つと視野も勿論視野も思考も狭まる。

だから、先輩が着ていた違反の制服はプレ値が付きます。

「◯◯先輩が着ていたんだぜー!」

て偉そうに出来るのと、その先輩の魂を受け継いだとして、一目置かれる存在になるからです。

あと、謎の卒業式に着る刺繍ラン

f:id:ty0513:20170410184913p:image

こういうヤツ。

これ着るまでに何故か二個上の先輩まで許可を得にいかないといけない。

卒業してるのに!

しかも、確か先輩1人に5千円を払わないといけない。

 結局挨拶回りだけで20人〜30人に行かないといけない。

「卒業式に刺繍ラン着させて貰います。」

とか言って。

しかも、

「着るなら気合入ってるんだろ?」

とか言われてボコられたりするんです。

謎でしょ?

僕らの年代は卒業の時にヤンキーブームがちょうど去る時期だったので誰も着てません。

高校になると、代々◯◯中の卒業生が買い継がれているバイクなる物が出てきます。

もう何年も乗り継がれてて、ボロボロの単車が回ってくる。

ボロボロて勿論エンジンつかないっすよ。

壊れてなければ譲らないですから。

壊れたから後輩に売るんです。

買わないとまたシメられるんです。

しかも、高校生になると、偽物のブランド品を買わないといけないんです。

ヤ◯ザになった先輩が溜まり場、集会に来たりして買わされるんです。

段ボールに雑に入ったヤツを。

毎月ですから、もう財布何個買わされるの?て感じですよ。

さすがに20歳ぐらいになるとそういう繋がりも段々と疎遠になります。

というか、疎遠になってくれないと困る。

暮らせないですわ。

 

女の子

女の子も勿論ヤンキーの先輩がいるんですよ。

ヤンキーの先輩は、同年代のヤンキーが気に入った女の子をわざとイジメたり、校門で竹刀持って、制服チェック、頭髪チェックしたりと先生の代わりをしてましたよ。

校門で竹刀で殴られている女の子とかいましたからね。

髪の毛の縛る位置が高いとか、目立つカバン持ってくんな!とか。スカート短いとか。眉毛剃り整えんな!とか。

先生も先生でヤンキーに殴られていたりしたので、放置してたり、勇敢な先生も殴られてとか本当にカオスです。

 

 

田舎の闇

もうヤンキーとつるんだら本当に残念。

いつまでも田舎にいるなら先輩が落ち着くまで関係が続くので。

勉強出来る人とか、ヤンキーと関わりない人とかは住みやすいですよ。

ただね、中学生の時とか目立つ存在じゃないと彼女の1人も出来ないですから。

もう、ヤンキー以外はスクールカースト上陰キャラ扱いですから。

思春期で彼女出来ないとかけっこう辛いですよ。

俗にいうリア充になる為には先輩の壁が必ずあります。

 

まとめ

失敗するとこんな田舎もあります。

田舎に移住した大人はいいけど、子供はヤンキーだらけの所だと苦労します。

時代が時代なのでヤンキーはもういないと思いますが、イジメは時代関係なくあります。

限界集落とか、子供の少ない地域なら可愛がられていいとは思いますが、僕は地元から離れて地方都市に出て来た時は素直に

「すげーな!なんでもあるな!」

車無しで暮らせるんだ!と思いました。

10年以上前の話ですが。

 急になんでも出来る気がしました。

凄いワクワクしたのを覚えています。

今は少し田舎への憧れが少しありますが。

学生の頃ですが、地元を離れてから地元に帰ると、みんなのウェルカム感が半端なくて

(こんなにみんな楽しそうなら地元を出なきゃ良かったな)

と思った時期がありました。

ただ夏休みになり、ずっといるよー!てなると、友人も当たり前にいる人は特別感出さないんですよね。

その時に

(あ!たまに帰るからもてなされるんだ。)

と気付きました。

当たり前ですよね。

地元に残った人には残った人の生活があるわけですよ。

ただ少し寂しいなと感じました。

と話はそれてしまったのですが、田舎育ちは視野が狭く、人間関係も狭くなる。でした。

今はインターネットがあるからと思いますが、やはり都会への憧れは田舎っぺには必ずあります。

僕も今考えるとちょいと都市に出たおかげで、恩師と出会ったて社長になれたのだと思います。

田舎にいたら農業か土木、工場で働くサラリーマンになってた思うので、出て良かったのかな?と思います。

ただ最近は田舎もいいなと思うのは僕が歳食ったからでしょうか?

どっちつかずな感じになってしまいました。