配当金生活のやまださん

2018.2から不労所得生活。経営者→億り人→不労所得生活→労働者

MENU

バレンタインデーママ友の争い。幼いながら戦場にたたされる子供達

2月14日。火蓋は落とされた。

 

 

ママ友の自慢

SNSInstagramを開くとそこには恐ろしい投稿ばかり。

僕はInstagramは現実での知り合いだけをフォロー、フォロワーにしています。

今はSNSによって用途を分ける時代なんだなーと思う、思わないは別としておぞましい光景が。

そこには、幼稚園、保育園に通う息子をアップして

〇〇はチョコを何個もらった。

〇〇は〇〇ちゃんからチョコを貰いました。

家で待っていると夜〇〇ちゃんがうち訪ねてきてチョコをくれました。

 

え。

 

もうその年から男して戦場に立たされちゃうの?

コメント欄なんて地獄ですよ?

うちの子は〇〇個貰ったよ。

うちの子は〇〇個貰ったよ。

うちの子は…。

 

 

え?幼稚園、保育園に行くとそんな感じなの?僕の周りだけだよね?

あんなに小さい子達を男としての戦場に立たせてしまっていいのか?

見えないカースト制度が始まってる!!

ママ達だけで勝手に比べられている!

これでInstagramにアップしたママが家で

「〇〇君はあなたより2個少なかったみたいだよ。」

なんて子供に言ってたら本当にヤバいことなると思う。

悪気がある、ないではない。そんなことをアップしてポケモンのように自分の子供を自慢して競わせてしまっていることに問題があるんじゃないのか?

冷戦ですわ。

で今日は何事もなくニコニコと通わせる訳だ。

「家でママが言ってたけど、〇〇君はチョコを〇〇個だったんだね。僕の方が多いね。」

なんて会話があったら終わりですよ。

友情破綻ものですよ。

 

子供の知らないところで競わせて比べられて可哀想としか言えない。

なんかこれで一個も貰ってない子とかいたら捻くれちゃうと思う。

小さい頃の僕みたいに。笑

 

勝手に子供が競うのはいいと思う。ライバルがいることで悔しい、悲しい、負けたなど色んな感情を学べるから。

〇〇君の方が絵が上手いから、もっと上手くなりたいって向上心を煽ることも出来るから。

子供の成長に繋がるからそれはそれでいいと思う。

けどチョコを貰った数でって容姿的な問題も出てくる訳であって。

もしそのことで、顔変えたいなんて言い出したらどうするんだろうか。

 

ママ友同士のバレンタインデー自慢大会って子供の事というより

 

ママ友同士でうちの子はモテるんだよ!

 

ていう優越感に浸っているだけって考えると寒気すら覚える。むしろ恐怖。気持ち悪い。

そりゃあ誰だって自分のとこの子供が可愛いのは分かる。1番可愛いと思う。

けど、世の中にそれを押し付けるようなことはしなくていいと思う。

認めて貰いたいのも分かる。

でも、子供の投稿に対してわざわざコメントで

「不細工ですね。」

て言う人はいないから。お世辞でも

「可愛い!」

てみんな言ってくれるから。どうか子供を戦場に持ち込むことだけは辞めて下さい。

こういうのを見て勝手でしょ!と思うのは構わないし、本当に勝手でいいと思う。

SNSだから自由に投稿してはいいと思う。迷惑を被るのは、最愛の子供達ということだけは頭に入れておいて欲しいですね。

悪気なし、あり関係なしに。

ただ僕はやらない。

気持ち悪いから。

それにたくさんチョコを貰うということはお返しもちゃんとしなければならない。それは子供に用意させるには無理があるから結局ママ自身が面倒臭いがお返しを用意しないといけなくなる。

モテる子供を持つママも大変だな。

参考に↓

 

www.syacyokike.net