配当金生活のやまださん

2018.2から不労所得生活。経営者→億り人→不労所得生活→労働者

MENU

セミリタイア生活の現状、実際にしてみた感想

こんにちはヤメ王です。

今回はセミリタイア生活の感想です。

今後セミリタイアを目指す人などの参加に現実はどんな感じの気持ちで過ごしてんの?というような事をお伝え出来たらなと思います。

 

 

セミリタイア生活

f:id:ty0513:20180922060505p:image

2018年2月からセミリタイア生活をしています。

セミリタイアなので少し働くという事になるんですが、僕は名前ばかりのコンサルタントで事業を後継者に譲渡し、そこから幾らかのロイヤリティを頂いていて生活していて、更に仕事内容は後継者がたまに電話をかけてきてくれるので、その時にお悩み相談をする程度で仕事とは言えず、これといって達成感を得られる訳でもなく、ぶっちゃけ必要ないっちゃ必要のない存在ではあります。

アーリーリタイアの方が近いという感想です。

しかも、自ら深く関わろうとはしません。何故なら後継者には後継者のビジョンがあり、これは辞めとけ!などの口出しをして勢いを止めたくはなく、彼をたてるということに専念したいという気持ちもあります。

 

その他にも、美容関連に2店舗出資し、飲食にも2店舗、通信電力に1店舗出資しています。

そちらからの幾らかの分配金も毎月得られているので生活に困窮されるという事はない状態です。

むしろ大分余ってしまうので、ソーシャルレンディングや株式などに更に投資をして複利的に増やしています。

 

ですが、仕事を通じて得られるであろう承認欲求や社会貢献などの満足感は一切なく家族以外には必要とされているという感覚は得られてません。

 

 

隣の芝は青いに通じるものがあり、労働を辞めたくてリタイア生活しているのに、労働で得られる喜びのようなものが欲しい!と欲求が出てきては、やはり面倒臭いと消えていくような状態です。

口座にお金が振り込まれる度にやる気が削がれ

「まぁ余分な事してしんどくなってもな〜」

なんて甘い考えに結局落ち着きます。

 

風邪などの体調を崩した時には都合のいいもので

「あ〜仕事なくてよかった〜」

なんて思ってしまったりなど自分の気持ちには波があります。

 

ですが、「このままでは何かな〜」という曖昧な気持ちがあり、2年ほど前に登録させてもらったブログを出来るだけ更新しよう!という気持ちになりました。

ここにくるまで7か月の無職のようなアーリーリタイアのようなセミリタイア生活を送りました。

ブログも始めた当初は書くぞ〜!と勢いよく書き始めて200記事ほど書いた時に飽きてしまい1年ほど放置という状態でした。

 

今回も飽きる可能性は充分にありますが、どうせなら労働意欲を埋めるために書いてやろう!という気持ちになりました。

僕自身お金というよりも数字で評価が決まる事が分かりやすくて好きなので書いて書いて書きまくりたいという気持ちが今はあります。

きっと(2か月続けばいいほう)すぐ飽きてしまうかもしれませんが。

今のところ9月から再開し、何とか毎日書けているので自己満足度が高いです。

僕は好きな事を仕事にする為にブログを書いているのではないので、全然好きでもないような記事も書きます。

キーワードプランナー?で競合性が低いものを拾いながら適当に書いています。

なんとく、今は数字が欲しいからです。

 

本日もいてもいなくてもお金だけは振り込まれてしまう生活で充実感はないかもしれませんが、自分の欲求を埋めるためにブログを書きたいと思います。

 

今後働かないの?という質問は親戚中からさせてしまいますが、今のところ働く気はなく自分の中でのセーフティネットが労働になっています。

特に労働意欲が全くない訳ではなく、お金があるから働かないという状況なのでお金が無くなったら勿論労働はします。

ただ、流石にバカではないので贅沢な生活を送りまくっていつ破綻するかわからないという生活は全く送ってないのでこのまま人生ゴールイン出来たらなという考えではあります。

ただ日雇いなどには少し興味があったりするので今後チャレンジ精神でやってみたりはするかもしれません。